02. ジェイミー
02. ジェイミー
対応バージョン : 2025.02.05 update
概要
状況
- 10日目
- 17239LP
- 1試合の平均LP変動 +37.67LP
- 昇格までに必要な予想試合数 48戦
狙い
- 【置き】
しゃがみ中P
…発生6F, ヒット+5F, ガード-1F, 全体21F - 【連携】
鋭鍾打
- 【起き攻め】
立ち中P
…発生8F, ヒット+5F, ガード+2F 立ち回りでは先端当てで後続が空振り - 【差し込み】
しゃがみ中K
…発生7F, ヒット-1F, ガード-6F - 【置き】【差し込み】
立ち中K
…発生10F, ヒット+2F, ガード-3F, 全体29F - 【差し込み】
立ち強K
…発生15F, ヒット+1F, ガード-5F - 【差し込み】
落星脚
…発生22F, ヒット+1F, ガード-3F - 【連携】(酔いLv1以下)
弱張弓腿
- 【連携】(酔いLv2以上)
弱爆廻
- 【差し込み】(酔いLv1以上)
OD無影蹴
使い分け
流酔拳
流酔脚
- OD…画面端ヒット-1Fではなく+1Fで有利を取る
酔疾歩
- 弱…ガード-3F, ヒットD+39F
- 強…ガード-3F, ヒットD+42F
前方ステップ
✕2 or詐欺飛び
- OD…ガード-1F, ヒットD+73F,
魔身
✕2
張弓腿
- 弱…起き攻め, 詐欺飛び
- 強…
魔身
, 対空 - OD…切り返し
無影蹴
- OD…追撃可
爆廻
- 弱…起き攻め, 詐欺飛び
- OD…対飛び道具
点辰
- OD…
しゃがみ強P
追撃可
- OD…
注意事項
背剪手
の硬直中に投げボタンホールドにより、魔身(D+7F)
へ移行可能弱流酔脚
と弱爆廻
は、画面端では詐欺飛び、画面中央では前方ステップ
×2で投げ間合い+4F張弓腿
対空は通常の昇龍拳と違って攻撃判定が上に伸びず、引き付ける必要あり立ち中P
は先端当てで後続が空振りすることから、差し込みではなく重ねで狙う
切り返し
- (ガード)
ドライブリバーサル
…発生20F, 完全無敵1~22F, ガード-6F - (起き上がり)
ドライブリバーサル
…発生18F, 完全無敵1~20F, ガード-6F OD張弓腿
…完全無敵1~9F, 対空無敵10~12FSA1武麗禽
…発生8F, 打撃・投げ無敵1~12FSA3月牙叉炮
…発生10F, 完全無敵1~12FCA3月牙叉炮
…発生10F, 完全無敵1~12F
対空
- 【近距離】
しゃがみ強P
…発生9F - 【近距離】
強張弓腿
…発生10F, 対空無敵1~16F
空対空
ジャンプ中P
…発生7F- (酔いLv1~4)
無影蹴
- (酔いLv1~4)
ジャンプ強K
…発生8F
対飛び道具
- (酔いLv1~4)
無影蹴
- (酔いLv2~4)
OD爆廻
…飛び道具無敵3~28F SA3月牙叉炮
…発生10F, 完全無敵1~12FCA3月牙叉炮
…発生10F, 完全無敵1~12F
連携
しゃがみ弱P
しゃがみ弱K
しゃがみ中P
しゃがみ強P
- (酔いLv0~1)
- 【画面端】
弱張弓腿(D+42F)
→ - 【画面中央】
強張弓腿(D+39F)
→ - (酔いLv2~3)
弱爆廻(D+42F)
→ - (酔いLv4)
強酔疾歩
→疾歩仙掌(D+19F)
→
立ち弱K
- 【画面端】
弱張弓腿(D+42F)
→ - 【画面中央】
強張弓腿(D+39F)
→
- 【画面端】
鋭鍾打
- (酔いLv1)
- 【画面端】
弱張弓腿(D+42F)
→ - 【画面中央】
強張弓腿(D+39F)
→
- 【画面端】
- (酔いLv2~4)
- (酔いLv1)
立ち中P
しゃがみ中K
- (ヒット or 連続ガード)
弱流酔脚
先端当ては弱版空振り キャンセルドライブラッシュ
→しゃがみ弱P
→
- (ヒット or 連続ガード)
立ち中K
- (ヒット or 連続ガード)
弱流酔脚
or中流酔脚
キャンセルドライブラッシュ
→しゃがみ弱P
→
- (ヒット or 連続ガード)
立ち強P
立ち強K
→- (ヒット or 連続ガード)
弱流酔脚
or中流酔脚
キャンセルドライブラッシュ
→しゃがみ弱P
→
- (ヒット or 連続ガード)
ジャンプ中K
ジャンプ強P
OD無影蹴
- 遅らせ
しゃがみ強K
→幻酔舞
(ヒットD+4~+5F)
- 遅らせ
点辰
- (ヒット)
立ち中P
→
- (ヒット)
OD点辰
- (ヒット)
しゃがみ強P
→
- (ヒット)
パリィドライブラッシュ
- 【上段】
パリィドライブラッシュ
→立ち強P
- (ヒット+5F)
- (ガード+1F投げ間合い外)
しゃがみ弱P
→- 【投げ空振り狙い】
しゃがみガード
→立ち強P
→
パリィドライブラッシュ
→しゃがみ弱P
- (ヒット+9F)
- 立ち中P→ フレーム上はしゃがみ強Pも繋がるが保留
- (ガード+3F)
通常投げ
- 【シミー】
後ろ歩き
→立ち強P
→
- (ヒット+9F)
パリィドライブラッシュ
→遅らせしゃがみ弱P
参照
一部起き攻めで使用
- 【中段】
- 【下段】
キャンセルドライブラッシュ
しゃがみ弱P
・しゃがみ中P
・しゃがみ中K
・立ち中K
・立ち強K
キャンセルドライブラッシュ
→しゃがみ弱P
- (ヒット+9F)
- (ガード+3F)
通常投げ
- 【シミー】
後ろ歩き
→立ち強P
→
しゃがみ中P
ドライブインパクト
対ドライブリバーサル
- 【ガード成功】
立ち強P
→しゃがみ中P
→キャンセルドライブラッシュ
→天晴脚
→
シミー
起き攻め
背剪手(D+23F)
- 魔身+7F
- 【画面端】前歩き→
背剪手(D+23F)
→ パリィドライブラッシュ
→通常投げ
→遅らせしゃがみ弱P
→
転輪衝(D+26F)
- 魔身-25F
ドライブリバーサル(D+23F)
しゃがみ強K(HKD+33F)
幻酔舞
優先により、起き攻めとしての用途は後回し弱張弓腿(D+42F)
- 【詐欺飛び】前方ジャンプ→
ジャンプ強P
- 【起き攻め】前方ステップ→前方ステップ(+4F)
- 【詐欺飛び】前方ジャンプ→
強張弓腿(D+39)
- 【起き攻め】前方ステップ→前方ステップ(+1F)
弱爆廻(D+42F)
SA1武麗禽(D+12F)
ホールド版はD+4FSA3月牙叉炮(HKD+71F)
パリィドライブラッシュ
→天晴脚
→玄酔舞
(D+4F)- 【ダメージ】
強酔疾歩
- 【酔いLv】
中酔疾歩
→魔身
- 【起き攻め】前方ステップ→
弱張弓腿(D+42F)
→
CA月牙叉炮(HKD+18F)
対策
酔疾歩
・OD張弓腿
- 【置き】垂直ジャンプ
メモ
- コスチューム
- コスチューム1, カラー10
- コスチューム3, カラー10
- ガード硬直差が有利な技
立ち中P
(+2F)OD無影蹴
(+XF) 中と強は足元ガードで有利だが距離が離れてしまう
- 使いづらそうな技
- その他
課題
- 【カウンターヒット】の連携
SA2絶唱魔身
は必要性を感じるまで使用予定なし天晴脚
対空立ち弱K
は酔いLv0で連携に使用し、それ以外では立ち弱P
もしくは鋭鍾打
This post is licensed under CC BY 4.0 by the author.